運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
360件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

そうしますと、今、中川参考人は、交渉結果は、関税交渉では日本互角以上の成果を上げたんだということをおっしゃっているわけなんですけれども、ということは、今の段階において日本は、よく政府はウイン・ウインだと言っているんですけれども、実際には本音では日本がウインなんだということなのかなというふうにも思えるんですね。  

白眞勲

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

これまでも何回か同様の御質問をいただいたところでございますが、先ほど茂木大臣から答弁したとおりでございまして、日米貿易協定では、自動車自動車部品について更なる関税、交渉による関税撤廃を明記したところでございまして、関税撤廃がなされることが前提となっているため、これを基に関税支払減少額等の計算を行っているところでございます。  

澁谷和久

2019-11-20 第200回国会 参議院 本会議 第5号

TPPのような多国間協定においても関税分野は二国間交渉が基本であり、今回の日米貿易協定交渉結果は、言わば来るTPP米国入りに向けた関税交渉の基礎をつくったとも言えるからであります。  米国を含めた形でのTPP締結は、米国を含めたサプライチェーン構築を通じ、とりわけ中小企業の多い我が国自動車部品メーカーなどにもメリットとなります。

矢倉克夫

2018-06-19 第196回国会 参議院 内閣委員会 第20号

他方、NAFTA加盟国であるカナダだったりとかメキシコとかEUに対しては、一定期間を区切って猶予されていたけれども、それぞれNAFTA交渉及びEUとの関税交渉が不調に終わったため、これらの国と地域にも追加関税措置が発動されたということだったんですけれども。  先生の御見解として、今回のアメリカ追加関税措置というのはWTOルールに適合したものであるとお考えになりますか。

山本太郎

2018-05-23 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

大体、国会決議は、米、麦、牛肉・豚肉、乳製品、砂糖などの重要五品目は、関税交渉からは除外を求めていたわけですよ、除外を。一部例外にしてくれという話じゃないんですよ、除外だったわけですよ。全くこの国会決議も守らずに譲歩したという話じゃないですか。守るものは守れていない。こういうことでは、TPPは撤回するしかないというのが結論になると思います。  

宮本徹

2018-05-16 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

澁谷政府参考人 先生がおっしゃっているのは、関税交渉のときの、即時撤廃、一年後撤廃、五年後撤廃、十年後撤廃のような、そういうカテゴリーの中の一つとして、これは再協議の対象、あるいはこれはそもそも交渉対象から除外する、こういうようなカテゴリーがないという、規定というよりはそのカテゴリーがないということをおっしゃっているんじゃないかと思いますけれども。  

澁谷和久

2018-04-10 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

それで、齋藤大臣にお聞きしますけれども、日米FTAについて、四月三日の私の質問に対し、日米経済対話関税交渉するというふうに認識しておりませんという答弁をされました。確かに、日米経済対話でその関税の問題で交渉するかどうかというのは分かりませんけれども、しかし日米経済対話アメリカは関心したのは事実だと思うんですね。

紙智子

2018-04-03 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

国務大臣齋藤健君) 私の理解では、この日米経済対話アジア太平洋地域の現状を踏まえた上で地域ルール作り日米が主導していくことが重要であるという認識の中で、どのような枠組みが日米経済関係及びアジア太平洋地域にとって最善であるかを含めてここで建設的に議論をしていくというふうに聞いておりまして、この場で関税交渉をするというふうに私どもは認識をしておりません。

齋藤健

2017-04-12 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

これ以後、大体向こうから、自動車交渉だ、関税交渉だ、何かいろいろやったのは全て向こうから来たのをこちらが受けたという話に対して、この話はこっちから、エコノミックダイアログという話を、こういうのをやった方がいいんだというのを申し込んだ背景というのが、いわゆるTPPというあの話を、今、何となく没になる方に事は動いているように見えますので、そういったことではなくて、やはり貿易とか通商というものは、これは少

麻生太郎

2016-12-08 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第14号

また、物品関税交渉だけではなく、サービス、投資、電子商取引国有企業等、幅広い分野バランスを取って全体として高い水準を目指すが、各国センシティビティー、センシティブな分野には配慮することであります。それがまさにバランスを取ることでありまして、その意味においては、このWTO等々と比べても、大変進化した新たな貿易ルールができた、自由でフェアなルールができたと、このように思います。  

安倍晋三

2016-11-24 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第9号

このように我が国において経済を牽引してきた繊維産業でありますし、また各国においてもやはり繊維産業というのは極めて重要な分野を占めておりますので、関税交渉においては歴史的に常に熾烈な交渉を占めてきたのがこの繊維分野でもあります。我が国アメリカとの間で繊維交渉日米貿易摩擦における最初の厳しい交渉であったと言われておりますが、こうした交渉もございました。  

石川博崇

2016-11-16 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第5号

バランスが取れたという趣旨は、例えば関税交渉だけではなくて非関税分野も含めてバランスの取れた結果を目指す、また、各国がどうしても譲れないセンシティビティー、これは国によって分野が違いますが、それらには最終的には配慮するという各国の利害のバランスに留意した合意結果となった、これはマルチの交渉だからこそできたことだというふうに考えております。  

澁谷和久

2016-10-27 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

次いで、各委員から意見陳述者に対し、TPP協定を利用して、海外進出輸出の拡大を行う上で課題となることが予測をされる事項、重要五品目を含め、政府関税交渉の結果に対する評価人口減少による国内市場の縮小が見込まれる中、TPPを契機として輸出を促進することに対する見解、ウルグアイ・ラウンド以降、今般のTPP国内対策に至る一連の政府農業政策に対する評価、米の内外価格差がほぼ解消されたとの認識のもと、減反政策

菅原一秀

2016-03-17 第190回国会 参議院 予算委員会 第16号

もう既に民主党の皆様にも、関税交渉結果や協定本体内容、かなり厚い内容でございますけれども、TPP協定附属書というものはあれが全てでございますので、全て示させていただいている。また、これからもいろいろ御質問がございましたら、引き続き丁寧に事務方も含めて御説明をさせていただきたいと考えております。

石原伸晃